2008年11月の記事

祝。

この度manz(マンズ)のサイトがリニューアル致しました。

田舎スタイルで、デザインについて考え続けて、活動して行きたいと思っております。

manzをサポートしてくださっている方々はもちろん、すべての人に感謝しております。

今後ともmanzチームをよろしくお願いいたします。



manz
太田伸幸
manz_1201.jpg

NEW!OPEN!

自分の晴れ男ぶりには脱帽です。

今日はお昼前から上田に行ってきました。

来月5日にOPENする“FEELS”(フィールズ)というBarのデザインをやらせて頂きました。
造語みたいです。

ロゴとか看板などちょこちょこやらせていただきました。

今月の頭に依頼を受け大急ぎで今日、看板などの工事をしてもらいました。

朝、雨が降っていて心配でしたが作業中はとても暖かくとても快適で
帰りはまた雨が降ってました。

その後、別の上田の現場の視察。

みなさん不景気ですが頑張っていきましょう〜


お店の紹介

ちょっとおもしろい梅酒がありました。

FEELS
長野県上田市中央2丁目8-4UBPビル1F
月曜定休
PM6:00〜翌AM1:00(週末は2:00)
席数10席くらい


大きな地図で見る

2008-2009シーズンスタート!!

本日、早朝から八方に行って参りました〜

混雑を予想して朝一攻める事にし、長野南バイパスに6時半集合
8時にはアタック開始。

初滑りのイメージするあまり興奮してまったく眠れず、
早朝四時半から1時間ほど仕事をして脳をクールダウン。

現場が以外に空いていたし雪の量に感動!
ゴンドラで上から下まで3本流したりなどなど普段ほとんど運動をしていない
もやしっ子には半日しか体力はありませんでした。

久々疲れた〜

その後足湯に浸かっていたら事故に遭遇〜
地元の人が石川県からお越しの方の車に接触。
駐車場内の事故で石川県の方は俺達を足湯を満喫中の事故でした。
地元の人が一瞬逃亡を量ろうしてました。多分。・・・(3m)

おじさん裸足ままブチギレ。

ま〜それは良しとして、その後の対応がよろしくありませんでした。

その1。
サングラスを外さない。

その2
ガムをかんでクチャクチャしている。

その3
たばこを吸いだした。

その4
言い訳をいっていた。

自分の夏にぶつけられて相手の対応に不快感をかんじたばかりだったので・・・

やってしまったのはしょうがないなし、せっかく県外からお越し頂いた方なのだから
できるだけフォローしたいものです。
(とくに地元の方なら)
代わりに僕かフォローしときました。

両者にとって不運なできごとでした。
今日楽しいスノーボードができて浮かれていたのでいい釘さしていただきました。

足湯を出て帰ろうして久々にはいたRENATUREのスボンのポケット中に
洗濯された千円札2枚をゲット!!(ラッキー)

すごく特をした気分。
以外とウェアー中にお金入っているの忘れたりしてるんだよね〜
皆さんも普段着ていない服を今すぐチェック!!

なんか今日は運を使いすぎたな〜

明日からコツコツ頑張ろう〜

WEB MEETING 2008 in MATSUMOTO

さて、本日はWEB MEETING 2008 in MATSUMOTO
というウェブのセミナーに行って参りました。
http://www.21cnbc.jp/news/info.php?id=37

地元の友人を連れて長野から丸子経由で長野までの長距離ドライブ。
朝、地蔵峠の雪道をノーマルタイヤで激走〜
途中、十福の湯さんで体を温めて行こうか少し悩みながらも無事、
中継地点の丸子に到着。
http://www.zippuku.net/

会場の松本大学に到着。
とても山が奇麗でまたここ信州に感動してしまった。

セミナーでは、県内でご活躍されておられる方々の貴重なお話が聞けました。
皆さん「naganoをよくする」という気持ちが本当に強く。
WEBという生物をどう鮮度良く保ち、出荷するかを良く考えていらしてました。

感想は、当たり前の事をしっかりやる。
という事でしょうか。

さて当たり前とはなんでしょう〜?

WEBに限らず、世の中なんでもそうだと思いますが、
「着地」をしっかり見る・イメージするという事が大事なのではないでしょうか、
何をするにも当てずっぽに事を進めても見当違いの所に着陸してしまって
そこが本当に正しい着陸地点なのか、そうでないのかわかりません。

失敗した場合の改善策もわからないでしょう。

「売れる」「見てもらう」そして一番大切な「感じてもらう」

単純であるがいえ一番難しい。

個人的もう一つ付け加えると「味わってほしい」
僕の理想だと、味のするWEB・匂いするWEBなんてあればいいのにななんて
テイスティングなどだったらいけるんじゃない?
匂いだったら匂いの成分を数値化して、匂い発生器なるものから出力なんてできそうなん
じゃないかなんて(プリンターの原理!?)
なんて無責任な事を言ってしまってます。
(あえて無い方がユーザの想像を膨らせるのかもしれませんが)

ドラエもんかEPSONさんに任せよう〜

印刷物は直接触れるので、匂いや味もつけられるな〜

人間がどんどんせっかちなってきたからインターネットという物が生まれたのでしょう。

インターネットの術を利用して逆に走ってみるなんて事をやってみたいし、やっている人もいる。

いずれにしてもまだ可能性が盛り沢山のWEB世界。

修行の日々は続く!?

とてもいい勉強になりました。

伝わるとは?

ご存知方も多いかと思いますが、こんな方を紹介。

石井裕教授

米マサチューセッツ工科大学メディア・ラボ教授。人とデジタル情報、物理環境のシームレスなインターフェースを探求する「Tangible Media Group」を設立・指導するとともに、学内最大のコンソーシアム「Things That Think」の共同ディレクターを務める。'01年には日本人として初めてメディア・ラボの「テニュア」を取得。'06年「CHI Academy」選出。

次世代の人とコンピューターとの関係(コミュニケーション)を研究している
ものすごくエラい先生でございます。

この先生の好き所は、最先端の技術を使っていながらものすごいシンプルな
新しいコミュニケーションをコンピューターを使ってデザイン(創造)しているところ。
コンピューターのような人でありながらとても血のかよったアナログ的な一面あるということ。

大学の研究チームでのミーティングでは紙とマーカーを使ってアイデアを書いたり
説明をしてるそうです。

パワーポイントやプロジェクターなどの無機質な物は好きではないらしいです。

先生いわく、「数千年前にできた紙とマーカー(筆)に勝るものは残念ながら今はない!」

だそうです!

同じ文字を書いてもPCの文字と手書きとでは伝わる感触が違いますよね。
やはりPCのいい所とアナログのいい所を上手く使って行かなければならない時代になっているのですね。

ちなみに、先日観た番組で、人間が滅びた後のシュミレーションするという番組で、人間が滅びて、
千年・一万年後には、ここ数百年に築いた人類の痕跡はほとんど残らず、
数千年前人が石に彫ったような絵が人類の痕跡として残り続けるだろうとの事を言ってました。

デジタル世界は危ういのでしょうか?

明日は寒い。

寒気がきてますね〜

どのくらい雪がふるのでしょ〜?

楽しみ〜

なんだかワクワクしてます。

丸子を堪能。

さて、土日は地元丸子で行事が盛り沢山。

昼間、中学時代に友人3人と作った基地に7年ぶりくらいに行ってみた。
事前に鎌を用意して荒れ放題の土地を開拓。

建てて13年、以外に形が残っていてビックリ。
僕が設計し友人3人で施行。
みんな自営業者の息子であったため材料や道具にはそんなに困らず
4帖半の家を1年くらいかけて完成させました。
中には絨毯を敷き、ストーブなどほぼ生活できるほどのアイテムが揃っていて
よくみんなで泊まってました。
当時からしてもおかしな事ばかりやっていた中学生でした。

まさに原点です。

全然進歩してませんが・・・

お昼に地元に「はらだ」というそば屋の中華そばを堪能〜
これがなんともうまい!
(そば屋なのにここのそば食べた事ありません)

一汗かいて、腹も満たされたので
霊泉寺温泉に行ってきました。


大きな地図で見る


かなりローカルスポットでかなりいい空気感出まくってました!

全てのビジュアルが完璧で言う事ありません!
バラバラのデザインでボロイくてやる気ない感じ。

「いらっしゃ〜い」みたいな歓迎ムードが全く、媚びてない感じが
とても心地よかった。

悩みのある人は是非行ってください。

何もありませんけど、ないのがいい。


ゆっくり温泉を堪能し、

夕方から弟の結婚に伴い両家の顔合わせ。
ほぼ同じ時間近い場所で同級生の結婚の二次会に参戦。

両者ともおめでとう〜

久々に地元をじっくり堪能〜
いい素材がいっぱいありました。

近い将来地元組と何かプロジェクトをやるでしょう〜

さっそく木材加工会社に勤めている友人にPCデスクをオーダー
(無料)

アザッス!!


●基地(太宮家)

●霊泉寺温泉 風景

●霊泉寺温泉 巨木

●霊泉寺温泉 車1

●霊泉寺温泉 車2

●霊泉寺温泉 ここに入りました!200円だし中も最高〜

●霊泉寺温泉 診療所。ドラマやCMで使えそう感じ!?(アンサーハウス!?)

●霊泉寺温泉 山火事注意。

殿〜

よく聞け、

金を残して死ぬ者は下だ。

仕事を残して死ぬ者は中だ。

人を残して死ぬ者は上だ。

よく覚えておけ。


だそうです殿。
2兆円のばらまきで幕府は大批判。

現金でもらっても単発すぎてなんの効果もありゃしませんよ。
今、補助しなくてはならない医療や介護そして雇用など。

このままだと

後藤新平さんに怒られますよ〜

せめて「中」でよろしくお願い致しまする。

だいぶ。

先ほど愛車バーディーちゃんのガゾリンを入れに最寄りガソリンスタンドへ。
レギュラーがリッターあたり128円
ハイオクが138円

だいぶ安くなってきました。

この調子で頑張ってくれたまえ。

今日はものすごく天気も良く暖かい。
ガソリンを入れて図書館へ行った帰り道。

だいぶ街にも紅葉が進み見頃です。

1111

おっと今日は11月11日ではありませんか〜!

先ほど、11に縁のあるブランド様と打ち合わせ。
電話では何度かお話させて頂いていたのですが、
今日初めてお会いしお話させていただきました。

やっぱりお会いしないと、見えてこないものって沢山あると思います。
さっそく東京のイラストレーターさんに電話し協力を仰ぐ。
僕もデザインしますが、別案で僕がコンセプトを考えイラストレーターに絵を描いてもらう。
WEBでもそうですが分業スタイルが一番いい。
楽しみです。
自分にできない事はできる人にお願いしよう〜
他人と組むことで、商品の質を少しでも上げる。

とてもいい時間でした。
仲介してくれた、友達、場所を提供してくださった店長様
ありがとうございました!
(店長さん!りんごありがとうございます)

採用されなければお蔵入り。
限られた時間と数多く制約のなかでいいデザインを目指そう〜
(制約がある方が考えが絞れるので意外とやりやすいかも!?)

昨日、NHKスペシャルでデジタルネイティブについて特集していたのですが、
最近の若者はすべてオンライン上でビジネスや活動が解決して行くのがあたりまえあり、
それが普通で自然な感覚の人が多い。

いいも、悪いも、すごい時代です。

自分もまだ若者の分類ですが、ついて行けるか心配。(もう遅い!?)

ネット世界に使われ無いよう
アナログとデジタルの利点を勉強し、
バランスを考え、ご利用は計画的に使っていきたいと思いました。

PS
帰り道夕日。奇麗でした〜(携帯で撮影)

やっと。

やっと思い腰を上げ、弊社WEBの制作に入りました。
(今年の春には構想はできていたのですが・・・自分がダラダラしてました)

僕がデザインして、いつも大変お世話になっているWEBデザイナーさんに組んでもらう。
こんな感じで進んでおります。

サイトいってもそんなゴツイくなくシンプルなサイトです。

サイト12/1にOPEN予定です。

持続力。

さて、季節の冬に近づき、今シーズン初の火鉢出動です。
以前は炭でやっていたのですが火力があり良かったのですが持続力に欠け
今はマメタンで暖をとっています。

このマメタンつーやつがすごくて、
昼前に7・8個燃やしたやつがまだ1つほど燃えていてすごいやつだな〜と
感心。

あまり野球には感心はないのですが。
先ほど帰宅してテレビをつけたら9回の表。
西武が優勝した瞬間喜んでしまいました。

巨人も昔は好きでしたが、ここ5年以上巨人意外のチームを応援しています感があります。
ま〜アンチ巨人っていうやつでしょうか?

原監督も大好きですし、選手皆さんも大好きなんですが、
「巨人」ブランドがしっくりこないのでしょうか?

小笠原選手も、日ハム時代はとても大好きな選手の一人でしたが
巨人に入ってからはン〜〜。

すごい選手なのは間違いないですが!

どうも王道をチョイスできない自分がいます。
(身近に、巨人ファンが多そうでコワイですが・・・多分実家も。)

話は戻して、日本シリーズも最終戦まで、とてつもない集中力で
戦っているのでしょう〜
すごいな〜。

原さん!
世界一で胴上げ期待しております!!

電車でGO!

昨晩9時から古巣の上田市に電車で打ち合わせに行ってきました。

普段、ほとんど電車に乗らない自分。
以外と新鮮だった。

学校帰りの女子高生、仕事帰りのサラリーマン。
音楽を聴いているだろう女性。

至ってごく普通の風景である。

中刷り広告を見て、この人達に向けての広告なのだが
ちゃんと伝わっているのだろか?とか、
みんな何考えてこの時を過ごしているのだろうか?

以外とおもしろい40分であった。
たまには電車もいいね〜考え事できて。

その後、来月頭にOPEN予定の飲み屋さんのデザインの打ち合わせ。
(えらい急だな〜)

クライアントさんは、中学時代の同級生。
2店舗目の出店です。

現場視察をし、寸法測ったり、付近を調査したりし、
近くの居酒屋で打ち合わせ。

みっちりヒアリングし、
もう一度コンセプトを練り上げて頂くために宿題を出させていただきました。

着地がしっかり決まってないのに漠然としたデザインしても絶対伝わらない。
クライアント様も一緒に考え、共によくしてよう〜
てな感じのスタイルで仕事してます。(提案してる時間もないので、即OKの術)

大体、初日で以外と決まってしまう事も多くて、雑談の中、
居酒屋の店長さんがおもしろい事を行ってくださって、低予算で面白い事ができそうです。

OPENをお楽しみに〜

終電が11時なのですがオーバ〜
長野自宅まで送って頂きました〜。

習慣。

今日も朝からから天気よくテンション上がります。

ここ一年くらいでしょうか、寝る前に10分間くらい本読んだり、プチ勉強したり、妄想したりする
時間をとってます。

自分的に10分という時間がミソではないかと勝手に思ってて、
5分だと物足りないし、30分だと長過ぎて続かない。

要は継続する事が重要ではないかと思う。

拘束時間がゼロの生活をしているので、自分にルールを課さないと、
乱れてしまうし。

目的やゴールを決めて自分のリズムを作って行きたいものである。

オバ〜マ。

先程、久しぶりに善光寺まで夜のランニングをしてきました。
星はきれいだし、少しずつ空気に緊張感が出てきて心地よかった。
結構夜ランニングしている人が多くてビックリ。
みなさん鍛えてますね〜

圧勝でしたねオバ〜マさん。

さて、どんなアメリカになり日本とどうつき合ってもらえるのでしょう〜。
アメリカ様がお元気にならないと日本も元気にならないですから。
オバ〜マさんよろしくお願い申し上げます。

最近、日本でも若い元気な政治未経験者や作家などが各トップになっているのですが、
本来政治のプロがトップに立つのが当然なのだから
政治のプロである先生方の本物の舵取りも見てみたい。

チョ〜サク。

小室さん捕まってしまいましたね〜

少しは貯金しときゃいいのに〜
なんて思うやつは金持ちにはねれないかな〜?

著作権の譲渡の詐欺で逮捕されたわけです。

私たちの職業も日々著作権のある物を産み出したり
他の著作物を使用させて頂いております。(今の生活になってほとんど無いですが)

ロゴデザインなどやるときには一応全ての用紙に著作の有無は明記するようにしてます。
使用目的以外に使われるのいやなので、今はキッチリする所はキッチリしてる風にしてます。
(サラリーマン時代は納品して終わり。あと知らな〜いスタイルでした)


取り扱いには注意しなくてなりませんね。


詳しく知り方はコチラ
http://www.cric.or.jp/index.html

チョ〜サク。

小室さん捕まってしまいましたね〜

少しは貯金しときゃいいのに〜
なんて思うやつは金持ちにはねれないかな〜?

著作権の譲渡の詐欺で逮捕されたわけです。

私たちの職業も日々著作権のある物を産み出したり
他の著作物を使用させて頂いております。(今の生活になってほとんど無いですが)

ロゴデザインなどやるときには一応全ての用紙に著作の有無は明記するようにしてます。
使用目的以外に使われるのいやなので、今はキッチリする所はキッチリしてる風にしてます。
(サラリーマン時代は納品して終わり。あと知らな〜いスタイルでした)


取り扱いには注意しなくてなりませんね。


詳しく知り方はコチラ
http://www.cric.or.jp/index.html

根っこ。

先日、取引先の方々と新しい働き方についてのセミナーに行ってきました。

自分達の活動に一番あった法人とはなんぞやなど。
そもその働くとは?
雇われる側と雇う側。

色々考えさせられました。

サラーリーマン時代から考えていて、今、色々トライしているのですが、
デザインの根っことはなんでしょう〜?(広告として)

ん〜難しい〜

チラシや新聞広告もデザインです。
企業の商品などをPRするのですが、その前に
デザイナーがもっと企業に近い存在でなくてはならないし、
デザインがその企業にとって戦略の一つして確立させてもらう努力が必要だと思う。

デザインはお飾りではないという事を
制作側はもっと意識し勉強しなくてはと思う。

ブランド力。

こんな感じでデザインしてもクライントに伝わらなし。
その先のエンドユーザーには伝わらない。

企業の立ち位置を考え、広い視野で“今”と“未来”をデザインするようにしたい。

ベタベタですが最近デザインマニュアルやコンセプトを作ることにはまってます。
説明できないと、仕事もとれなしね〜。

その企業や製品などのどう誰に伝わって金を稼ぎたいのかの
根っこを理解しなくてはならない。

僕たちデザイナーの商品はデザインですから
不良品や見当違いの物を納品するのは避けたい。

って生意気な事言ってみました。
勉強不足ばっかりですがコツコツっやってま〜す。

デザインって本当におもしろい。
出来は悪いが天職だと思う。

相手にために一歩引きつつも主張する感じ。
日本人っぽくない?

少し、アートの真似事もしてますが
デザインの考え方のほうが自分にはしっくりくるような気がする。

以上。

景気悪いっすね〜

ALUT-movement様サイトオープン!!

本日、大町市にあります、スケート/スノーボードのお店
ALUT-movement様のサイトが全面リニューアルしてOPENしました!

シンプルなデザインでまとめてみました〜
お店の情報をきちんと整理して、まず伝えるという事に力を入れたサイトです。

協力してくれた大切な仲間に感謝です。

これからのmanzチームに乞うご期待!!

http://www.alut-movement.com/