2008年12月の記事

ありがとう2008。

今年も本日まで。

今年は元旦から今日まで、意味深い1年になりました。
村祭りに参加し、ア−トプロジェクトに参加し、旅行ったり、
すばらしい仲間達のお陰でいい仕事もできたし、当然失敗もいくつかしました。

デザインがとても好きになった1年でした。
今年色々な種まきができました。
芽がではじめたこともあります、来年は、ひとつひとつゆっくりと確実に実らせたい。

ありがとう。


ではみなさん良いお年を。


minori_manz.jpg





晴天。

今朝は、心地いい朝です。

長野県に住んでいると気づかないと思いますが
長野いいところの一つに「寒さ」があると思います。

深呼吸すると肺の中にキリッとした空気が入り。
心地良さと緊張感を与えてくれます。

この空気感は長野ならではないでしょうか。

本日は夕方からコンペの会議。
この空気をたっぷり頂いて脳みそをスカッとさせ、いい会議にしたいと思っております。

肉。

昨日は長野市三輪にある「すき楼」で忘年会でした。
連日肉ばかりデス。

http://www.geocities.jp/sukirou/

いつもお世話になっている方々お誘い頂き、
沢山食べて、沢山飲ませていただきました。

ありがたや〜

僕はフリースタイルで活動しているので仕事納めという区切りはしてないのですが
いいパワーを頂き明日からまた頑張りたいと思っております。


うまかった〜

1228_manz.jpg

年末。

さて、今年も残りが少なくなり。
年末モードになってきました。

世界のトヨタも大変そうです。

昨日はお昼前から夜まで、2本+1本の打ち合わせ。
とても濃密な打ち合わせができました。

一つは田舎から全国に田舎の良さを伝えるスポットのプロジェクト。
もう一つは長野県の観光をよ良くするデザインコンペのプロジェクト。

夏から、やりたいと思っていたことのチャンスを頂けた方々に本当に感謝です。

微力ですがデザインの力で信州を良くしたと思う。







大和魂。

本日の高校駅伝男子。

前評判どうり新記録で優勝!
しかも、外国人選手なしの日本人のみで。
おめでとう〜

なぜ前評判を聞いたかというと先日のスノーボードのイントラ先の
熊本の高校生からのタレコミ。
そこの高校もマラソンに力を入れている高校だそうで、ケニアからの留学生が二人
スキーやってました。


大人もがんばらなくては。


manz_1221.jpg





ナゾル。

朝から、東京の絵描きさんからメールできたイラストのトレースをやってました。
数点のイラストを先程までひらすたナゾル。

久々に手の疲れ具合が心地いい〜

これからどう料理するか。

いいイラストはテンション上がります。


ツナガリ。

昨日、小賀坂スキー様の本社に行ってきました。 まだ多くは語れませんが、来季のプロジェクトのデザインの打ち合わせ。
http://www.ogasaka-ski.co.jp/index.html

歴史の長いすばらしい会社です。
 小賀坂スキー本社入ってすぐの所に噴水がありました。
 この噴水のデザインをしたのが、日本のグラフィックデザイン界の巨匠「亀倉雄策」先生 です。
NTTロゴや東京オリンピックのポスターやグッドデザイン賞のロゴなど 私たちの目に多く触れるデザインをやっていたエライ先生です。

ここ小賀坂スキーさんもツナガリが多く、亀倉先生デザインのスキー板の時代がありました。

これはスゴイ事ですしうれしい事です。

そんなステキな会社と僕がデザインでつながれた事がとてもうれしく思いました。 ここまでの道のりも色々な人のツナガルでこれました。
 感謝です。

人×デザイン×スノーボード。
 いい感じでツナガってきました。


manz_1219_01.jpg


manz_1219_02.jpg
manz_1219_03.jpg

5-3=青春。

なかなかおもしろい試合でした。

最近ではマンU〜って言うですね〜(キモッ)

マンチェスタで言うと僕はやっぱりエリック・カントナですね!
ゴツイいい選手でたよ〜
当時、ロベルトバッジオかカントナが大ファンで二人に共通するのが、
スパイクの紐をかかとに巻いてから結ぶスタイル。

これが好きでマネしてましたね、ま〜これがよく紐が切れること〜
(マニアック〜)
本気でサッカーやってたな〜
今は、本気でデザインやっとりますが。

ガンバネタでは、僕が中学生当時、
西野監督はアトランタオリンピック日本代表監督だったこは言うまではありませんが、
オリンピック後、上田市に講演にきました。
サッカー少年だった僕は講演終了後、監督を出待ちをして、当時お気に入りのNIKEのキーホルダーをなぜかプレゼントして、asicsの勝負リストバンドにサインしてもらいました。
(まだどこかにしまってあります。)
サッカーに真っ直ぐな中学生でした。

ん〜青春。

今日の試合はそんな昔を思い出させてくれたカードでした。


manz_1218.jpg



ケイキ。

さて世界のバブルの象徴ドバイ。

バブル崩壊して1ヶ月余。

そりゃ〜そ〜だろう〜という結果。
世界が省エネモードになっているのに完全に逆を走ってしまった。

今後世界はどうなって行くのだろう?

バブルを知らない僕にはなかなか理解できない。
日本もかつて三菱地所がロックフェラービルをかなりボラれて買ったらしいけど
(その後売却しまだ最上階はもっているらしい?)

バブルを知っている人に話を聞くとみんなお金をもっていたらしい。
そもそも日本のバブル期は1986年12月から1991年2月までの4年3か月(51ヶ月)だそうである。

バブル期のせいで、日本中の温泉やリゾート施設は鉄筋コンクリートのビルのような建物ばかりで、この夏旅をしていてどこの温泉地も同じような景色にみえた。

建てる時はお金があったが壊す時は大変だろうな〜。

で今、建設中のブルジュ・ドバイ。
値段がだいぶ下がってしまっているらしいし、完成するのだろか?
ここまで大きいと夢があって良かったが、無理が出たのだろう。

最近感じるのが早く出たものは早く消えるという法則が自分にある。
ほぼ多くの事柄がこれにあてはまるのではないか?


これからの時代はコンパクトな時代になって色々な物が整理されていくでしょう。
そんな時代だからこのデザインが必要で正しい方向にデザインして行かないと
ダメなんだろうな〜。

過去を懐かしむのではなく、戻さなくてはならない所はもどす。
自然と少し相談してみる。

何が正しくて、何がいけないか、それを感じれる"感眼"が必要になってくるのでしょう。


まずはせっかちを直す。
これで世界は必ずかわる!?

日々精進です。


brujyudubai.jpg





交流。

昨日、一昨日と志賀高原でスノーボードのイントラに行ってきました。
3年ぶりのイントラで上手くできるか心配でしたがケガをさせる事なく終了できました。

今回の生徒さんは熊本高校の男子9名と引率先生1名。
修学旅行で来ているので"楽しんでもらう"という事を着地に
交流しました。

こちらはお招きしている側なので、たとえ高校生だとしても大切なお客様です。
ただスノーボードのレッスンを淡々とするのではなく、長野に来て良かったと思って頂ける
よう、スノーボード以外にも沢山話しをしてコミュニケーションしました。
自分のチーム以外の生徒さんともできるかぎり話してみました。
直接関係はありませんが、お昼の時の誘導など、「あぐらかいてるな〜」と気になる点がありました。

値段を下げなくても、サービスや振る舞いは気持ち次第でいくらでも高くできます。
これからの厳しい時代に差が出てくるのでしょうか。

血の通ったサービスって難しい。

2日間でしたが高校生といい交流ができ、色々感じる事ができました。
ありがとうございました。

そして、また長野に起こしください。


風邪ひきました・・・

081213_manz.jpg

テカリン。

今日はよく電話の鳴る日でした。
ありがたい事です〜

今日は上田に出陣。
飲食店さんのメニュー撮影に行ってきました。
モロモロの都合上僕が撮影させて頂いたのですがこりゃ大変。
とくにライティング〜

昨年カメラ講習会で学んだ事をやってみました。
サラダオイルを使ってテカリなんかも出したり試行錯誤しながら
その場にある物をなんでも使ってみました。
美味しそうに撮影するって難しすぎます。(当然ですが)

プロにお願いしたですね〜なんでも。
またひとついい経験をさせて頂き、全てに方々に感謝です。


1211_manz.jpg

シゴト。

今日は暖かった〜。

日曜日と月曜日、新しい宿題&コンペ参加メンバーに入れていただく事になり
なんだか戸惑いつつ脳みそ&鉛筆をフル回転させ師走をぶっ走り抜いてやろうと気合いだけは入ってます。

月曜、今日と長野市内の図書館で資料探しに行ってきました。
市立図書館は10冊まで、県立図書館は5冊まで

県立図書館で10冊抱えていったら、奇麗なお姉さんが優しく「5冊までなんですよ〜」
なんて言われてしまいましたが全然OKです!

むしろスミマセン!

MAXまでお借りさせていただきました。

今日、図書館で元会社の先輩と遭遇しました〜
十代の時に日本史の勉強したノートを僕に見せてくれました。
ま〜奇麗にまとめてあること〜

自分の十代とはあまりにもかけ離れている事を思いしらされました。

とても勉強熱心でストイック方で頭が下がります。

もっと勉強癖をつけないとな〜




油化プロジェクト最終回。

manz_0184.JPG

manz_0187.JPG

manz_01920.JPG

manz_0200.JPG

manz_0206.JPG


さて、本日は朝から、小諸市のやまびこ園さん行ってきました。
6月から進めていましたさくらびアートプロジェクトの一環でやっていた
油化プロジェクト最終回。

http://www.yamabiko.or.jp/

みんなで集めたレジ袋をMCCさんのご協力で油に変え、
油をやまびこ園さんで草刈り機などの燃料に使って頂くため
本日、贈呈式を開いていただきました。

やまびこ園さんは浅間山や遠くは富士山も望めるとても心地の良いとろでした。
利用者の方はもちろん働いている方々も温かく僕たちを向かい入れてくださいり
こんな素敵な所で、僕たちの燃料を使っていただける事に感謝と喜びを感じます。

贈呈式では、テレビ信州さんで放送して頂いた映像を観て頂いたり
生徒さん達が緊張しながらコメントしたりと、和やかな贈呈式になりました。
贈呈後、利用者の方が作られた素敵なカレンダーを頂きました。
ARTで始まりアートで終る。
バチッとリンクしました。

この半年、美術授業(ART)を通じて、色々な方々と出会い、助けて頂きました。
そしてアートやデザインが地域や人のコミュニケーションのパイプ役なるし、
アートが地域活性化なる事が本当によく解りました。


お誘いくださった中平先生、生徒諸君!、櫻ヶ岡中学校様、MCC様、ツチクラ住建様、やまびこ園様
その他に携わってくれた全ての方々に感謝とお礼を申し上げます。

http://www.gakko-bijutsukan.com/
http://www.janis.or.jp/users/totalmcc/new1.htm
http://www.tsuchikura.com/

力不足ですがこれからも活動して行きたいと思います。
僕も含め長野出身で燻っているクリエイターの繋がりがもっと増えていって欲しいし
元気出して行きましょう〜
そして下からあおって、田舎をデザインして行きましょう〜

是非!長野に近代美術館を!!


manz
太田伸幸
http://manz.jp/  





SAVE THE TOMODACHI 協力のお願い。


manz1205.jpg

私は直接存じあげませんが、ご紹介させてください。

川口秀夫さんというスノーボーダーでサーファーの方です。

難病に侵され、臓器移植をしなければならいそうです。

7,500万円と巨額の費用がかかるそうです。
http://onegaishimasu.jp/

長野県でも山下夏くんとい7歳の男も心臓移植を必要としています。
1億8000円ととてつもない金額です、募金活動でご苦労、苦戦されているようです。


国がバックアップできないのでしょうか?
日本の医療が一刻も早く変わってくれる事を願うばかりです。

本当にかなしい。


景気対策のそうですが血の通った政治が本当に求められます。

久々の油化プロジェクト。

久々の油化プロジェクトです。

8/30日に佐久の工場でレジ袋を石油にかえたのですが
http://manz.naganoblog.jp/e142723.html
準備が整い今度に日曜日にやまびこ園という小諸市の施設で使って
いただくため、
出しっ放しだった不純物の多い油のろ過作業を本日行いました。

いつもお世話になっているぴっかり工房さんの場所をお借りして作業していたのですが、
上手にろ過できなかったのですが、さすがプロショップ!!
なんでもありますね〜

かなり調子良いろ過フィルターを頂いて作業が格段に進みました!

ありがとうございました〜

日曜日の贈呈の様子は追ってご報告致します。



1204photo.jpg

流行語。

今年も流行語大賞が決まりましたね〜
女性の時代になったのだと思いました。

女性総理の時代も近いでしょう〜

個人的には福田前総理の" あなたとは違うんです"がダントツでしたが。

来年は現総理になるのでしょうか?


人を引きつけるコピーって本当にスゴイ!!

08manz_1201.jpg