webの最近のブログ記事

ハッピー検索。

なんでもかんでも検索の時代になり人間の思考は
インターネット場になってしまった感のある現代。

とても怖い。

何故ならば他人情報が全てになり自分の考えや想いという感覚が麻痺してしまうから
使い方には気をつけなくてはならない。


昨日ふと思ったことがあって【ハッピー検索】今勝手に名前を付けてみたのですが
ハッピーになる思われる言葉を検索してみようと思い「笑顔」というキーワードで
画像検索してみました。

とくに病んでるわけでは無いのですが
ちょっと幸せな気分になりました。


インターネットと今後どう付き合い提案して行くか
自分なりに想いを巡らせたいと思います。



来社。

manz0114.JPG


昨日は大町市から素敵なお客様が来て頂きました。

OUTFLOW snowboardsのBOSS西山勇さん。
ホームページの打合せや来期モデルカタログの打合せをさせて頂きました。

まだお見せできませんが来期のモデルもめちゃめちゃカッコ良いですよ!

このOUTFLOWというブランドは量販店さんあるようなブランドではなく
メッセージ性が強いブランドともいえるかと思います。

ただ大量に売れば良いという訳ではなく、売り方や売れ方をしっかりと
考えていかなければなりません。

今流行のブランディングつーやつでしょうか。

デザインの役割としてユーザーをデザインでどうコントロールできるかが
腕の見せ所かと思います。そして、来年・再来年に繋げて行く。


当たり前の事ですが、当たり前事が大切です。


予算などさまざま課題がありますがどの仕事でもある事なので
頑張ります。


全てのクライアント様とこうした濃密なセッションができれば良いのですが
なかなかそう上手くは行きません。


僕らデザイナーはクライアント様と濃密で有意義なセッションができれば
【想いの共有】ができます。そこの壁が大変だけれどそこがこの仕事やっていて
一番面白い所だと僕は感じてます。

その後の作業は作業です。
技術部隊と悩みます。



あ〜滑りに行きたい。




ぞくぞく。

本日は大町市からお客様がきました。

OUTFLOW snowboards(アウトフロウ)というスノーボードブランドの
BOSS西山勇さんが来てくれました。

4シーズン目のブランドでいつも濃い〜素敵なスノーボードを作ってます。
僕も恥ずかしながら乗らせて頂いております。

今回の目的はOUTFLOWさんのHPが全面リニューアルさせて頂き
システムやブログの使い方などの確認・レクチャーなど
KANEMATSUの近所でいつもお世話になっている日和カフェさんで
打合せさせていただきました。

2010-2011シーズンの打合せもチラリ。


あ〜滑りに行きたい。
年内は無理そうです。


OUTFLOW snowboards

manz_091126.JPG






大町を食べよう。

昨日は一日大町で仕事。


道中秋を感じました。
manz_1021_1.jpg


大町爺ガ岳スキー場の麓にあるシャンティロッジALUT-movementさんに訪問。

先日リニューアルOPENし、これからの冬に向けて様々な仕掛けをして行きます。
目の前はゲレンデ。シャンティでは食事。隣ではコアなヨコノリアイテムの数々あります。
しかも無線LANも使えてブログも書けたり、仕事もできます。


manz_1021_2.jpg



衣・食・遊・仕


様々な目的の方がこちらを訪れることができます。

物や情報が溢れ、消費者は安くて良い物やサービスを求める時代です。
ここにこれがありますだけでは消費者はわざわざ訪れてくれない。

というか選んでくれない。

それだけ物に溢れている時代だから。

新たに新しい価値をを創造し、ひとつとして問題解決の場としての提案も必要であろう。

そんな仕組みも大切ですが、やっぱり一番大切なのは【人柄】ではないでしょうか。


心のこもったもてなしは、またそこを訪れたくなる。
サービスやメニューに無い、何かが。



オーナーのハルさん。
コーヒー&ホットドック美味しかったです。
素敵なおもてなしありがとうございました。




終了。
manz_1021_3.jpg




たまには仕事ネタ。

たまに仕事してます。


長野市でヘアメイクアップアーティストをしておられる水谷優香さんの
HPを制作させていただきました。

その他に名刺やロゴデザインもmanzでデザインさせていただきました。
FLASH/CMSは外注。(いつもお世話になってます)

今回初の試み個人をブランド化してしまおう〜

英語版は少々おまちください。(プロフィールのみの予定です)

http://www.yuka-mizutani.com/



今回のサイトの趣旨は、まず個人を"知ってもらう"と"作品のデジタル管理"です。
彼女のプロモーションスタイルにあわせ、紙とも連動させてご提案させていただきました。
そして、誰にどうみてもらいたいかをスゴく話し合いました。


このHPもこれで終わりではなく、育てていくものだし、
変化させていかなくてはなりません。

これからのために、今はここまでの発信。

つねに着地っス。


manz_0609.jpg











測りたいです。

昨日借りていた本を県立図書館に返しに行き、3冊本を借りてきました。


manz_0606_1.JPG




普段あまり本を読まないというか読めないという100冊本読むより、
実体験に勝るものはない!と良い訳しつつ、たまには本なんぞ読んでみようと思います。

新書ではありませんがタイトルのみで借りてみました。
広告・PR効果は本当に測れないのか?

測りたいし、興味があります。

数字ばかりの社会は嫌いですが、真実数字はウソをつきませんし、
1つの側面からは非常に重要だと当たり前ですが思います。

やはり自分やった仕事をできるだけ数値価し、調べてみる。
そしてその後も見続ける。
コスト面も。

やりっぱなしは良くありません。

時には、軌道修正も必要で、クライアント様と
長く良い関係で続けられる仕事の仕方を大切したい。

クライアントは同志じゃないかと思います。

WEBの業界はアクセス数など一つの目安になりますが、紙媒体は数値しにくい面もあります。

ただアクセスだけあってもこちらのイメージ通りに(物が売れる)いかなけえば
あまり意味がない。


ま〜昨日はそんな事を意識してみました。
その他に、【子育て女性の新消費事情】2008.11月【20代若者の消費異変】2008.1月
も借りてみました。


熟読。


ぺちゃくちゃないと NAGANO Vol.8に出没。

5/30に開催されたぺちゃくちゃないと

今回で見学するのは2回目。
元同僚達と行ってきました。

ナガブロ草間さんやミキセキさんなど元気のある素晴らしい
クリエーターの方々のプレゼンを見学し
とてもパワーを頂きました。
みなさん本当に素敵な方々です。

長野には元気な人が沢山います。

楽しくでついお酒がすすんでしまいました。


色々な方々に次ヨロシクね〜♪の声が・・・

調子に乗ってたらぺちゃくります。


manz_0601_1.jpg




初体験。

先週の話ですが、今月24日にグランドOPENしますシャンティロッジ様のメニューの撮影後
シャンティ様と業務提携をしています大町市UNITE COFFEEさんで、
シャンティロッジさんで出すコーヒーをカッピングという作業で選び、
オーナーのハルさんがお客様に飲んで頂きたいコーヒーを吟味する
作業にお誘いいただき、同行させていただきました。

詳しくはシャンティ日記でご覧下さい。

UNITE COFFEE代表の松浦周平さん
とても熱心な方でコーヒー大好きなんだな〜とすぐに感じました。
そしてお店もとてもステキです。

松浦さんのお話に僕も一緒になってメモしちゃいました。

僕もコーヒーファンになりました。


ハルさん松浦さんありがとうございました。


こうして、仕事を通じてデザイン以外にクラアント様とがっちりコミュニケーションをとり
共に考え、良くする。

そして、デザイン以外にも意見を求めてくれる有り難さ。

デザインってデザイン以外にどれだけ知識や経験をもっていることも重要だと思います。

僕は好きですし、いくら時代が変わっても商売の原点は「人と人」だと強く感じてます。
当たり前ことですが、便利な時代でなかなかこれができにくいがやって行きましょう〜。



これがmanzのスタイルでしょうか。


manz_0519_1.jpg

ナガブロ様2周年!

もう早いものでナガブロさん2周年ですね!

おめでとうございます!
このナガブロは地域の大切なコミュニケーションツール場として
多くの方が利用して下さっているようです。

僕も事あるごとナガブロやってといってクライアントさんにお薦めています。



たまには仕事ネタを。
(たま〜に仕事してます)

2007年春にロゴが採用になり、前会社でイラストを担当させていただきました。
ありがたい事です。

その流れで2周年記念のイラスト担当させて頂きました。
1ヶ月限定です!

その他に夏・秋・冬バージョンもあります。
時期がくればアップしていくことでしょう〜

お楽しみに〜。


manz_0501.jpg

まだ秘密。

manz_0501_2.jpg





石苔亭いしだ様 HPプロジェクト始動。

さて、昨日と今日石苔亭いしだ様に伺い、
ホームページの打ち合わせに行ってきました。

阿智村の昼神温泉という愛知県との県境に位置する高級旅館のプロジェクトです。

プログラムとフラッシュは地元のSEの方、デザインとアートワークはmanzチーム。
少し変則なフォーメションですが楽しみです。

初日、顔合わせやらクライアント様のラフなどを拝見させていただき
たっぷり4時間の打ち合わせ。

各々モンモンとして初日終了。

翌二日目、早朝から自分ひとりオシャレな暖炉のある空間で頭を整理。

その後、社長と二人で打ち合わせ。
初日事はいったん忘れ、コンセプトを再構築したらあっさり方向が決まりました。


直接manzとは関係ありませんでしたが別の打ち合わせに同席させていただき
いい出会いができとても貴重なお話が聞けました。

ただデザインを頼まれてさせて頂くのではなく、コンセプト段階から入れてお仕事させていただけるという事は本当に重要な事ですしありがたい。
こんなスタイルが僕にはあっているようです。

その都度チームのフォーメションを自由自在な変化させて、ユーザーに対し"伝わる"デザインどんどんして行きたいですね。

これから柔軟に対応できるいい仲間がどんどん増えてくるでしょう。
色々な職種の方々とのコラボはとても楽しい。


自分自身日々修練です。

OPENは夏前頃かな〜



manz_0117_1.jpg



manz_0117_2.jpg





manz_0117_3.jpg