さりげない。

朝青龍優勝しましたね〜
個人的には白鵬応援してました。

最近でもないのですがよく考える事があります。
それは人間の行動心理などを理解し、戦略的にデザインはできないものかと。


それはけして押しつけではなくユーザー側自ら行動を起こしてくれる事が条件で
ユーザー側はこちらの仕掛けにほとんど気をとめないという事がポイントです。
「おしつけにならない」

先日、打ち合わせ先の旅館のロビーでクライト様を待っている時です。
目の前にズラ〜っとスリッパが横一列で並んでいて、
たまたまかどうかはわかりませんが一組だけスリッパが離れていることに気がつきました。
一人のお客様がその一組のスリッパを履いて館内に入っていきました。

そこで僕は思った事は「これはあえて左隅の一組だけ空けて人を誘導してるのでは?」
と思い実験をさせて頂きました。

写真のように一組だけ空け、お客様は左隅からスリッパを履いて頂き左回りで館内に入って頂ければ僕の狙いどうりという狙いでスリッパをいじされて頂きました。

その直後3人程の団体様が起こしになられて、一人のご婦人が最初中央付近のスリッパを履こうとしていましたが、左隅に気づきその空けておいたスリッパを履いてくれました。

「オ〜スゲ〜履いた〜」

勝ってに感動してました。

この実験で感じた事は、
少しの仕掛けで人の誘導でき、何か書いたり人が誘導する必要もない。
スリッパが歯抜けで履かれず美しさも保てる。

ん〜参考になりました。


これはかなり興味深いと思いました。
紙でもWEBでも施設でもなんでも、人間の行動心理の川中に適切に物を配置し、
入りやすいきっかけを作ってあげれば余計なデザインは必要ないし汚れない。
そしてユーザーにやさしいし、利用される現場では美しさや安全性が保てるデザインができる。

ニッポンの心は奥が深そうです。
日々の日常にヒントがあるのですね。

さりげない事したいっすYONE〜


manz_0125.jpg



TrackBack(0)

トラックバックURL: http://www.manz.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/286

Comment