2012年4月の記事

ぽけっと

120428manz 2.jpg


本日ミニパンフレットやら印刷物を納品させていただきました。


昭和初期から続く旅館

松本 美ヶ原温泉の金宇館様の二期工事が終了いたしました。


一期工事はWEBサイトを制作させていただきました。


今回の印刷物の大きなテーマは「未完成」です。

お手紙のようなパンフレットをご提案させていただきました。


Z折の小さなパンフレットにまた小さなポケットを作り、

お客様がお帰りになるさいちょっとしたお手紙でも、季節の草花でのさせるよう

「宿の小さな気持ちポケット」作りらせていただきました。

金宇館さんなら続けてくれると思いました。


有名な旅館さんの有名なデザイナーさんのパンフレットを沢山みて

どれも印刷や紙がとても凝ってあってすばらしくて素敵だな~と思いました。

今案件でも予算内で箔押しやら、エンボス加工など他の特殊印刷をするという選択肢がありましたが、

デザイナーやクライアント側の欲求だけを満たすことはしたくありません。

加工をする理由がしっかりしていないとクライントも納得してくれませんし、

演出する印刷より機能する印刷の方が僕は好きです。


今回はお宿側にも宿題を出させていただきました。

人間相手の商売、手描きが一番伝わると思うんです。

だからこの印刷物は未完成なのです。

お宿側が最後完成させてください。


弊社がデザインしたいデザインは、もっと素朴で想いが伝わる仕組みがあるデザインを

心がけております。

そして、デザインを自分の「作品」と思うこともしたくありません。

デザインはビジネスツールだと思っているのでクライントが正しい方向で儲けてもらば

それでいいと思います。


作品を作りたくなったらいつか個展でもやります。


最後にこのミニパンフレット印刷をしてくださったカシヨ印刷様ありがとうございました。

無事GWに間に合いました。


本日お泊まりのお客様が明日お持ち帰りになることでしょう。


さっ!大忙しのGWに突入です!


manz-design





相手のスピードにひたすらあわせる。

120421manz.JPG

今日は松代の春まつりのお手伝いに行ってきました。
お祭りの運営側として汗をかいてきました。

目的はただお祭りに参加することだけではありません。
お祭りを通じ地域の人達と触れ合うことで、町を知り、そこに住む人を知り、
自分を知ってもらうことです。


遠回りではありますが、地域のスピードにあわせて
色々考え、答えを出していこうと思います。


まだまだ実験的なことばかりやっていますが
いい感じにコミュニケーションがとれてきました。
無駄話しながら歴史を教えてもらっり、相談されたり。

明日は善光寺で同じようなことやります。
これは完全に仕事ですがね。

自分で言うのもなんですが地域密着系デザイナーだと思います。
正直すきじゃないとやってられません。
太田にしかできない仕事を創る。今年の目標でもあり、
自分のなかでルールを作ろうとしてます。

パッと見、おじいちゃんとお茶飲んでるようにみえますが。







単純にチラシ作っているほうがはるかに儲かるのですが・・・。
ま〜どっかで稼ぎます。


それしてもいい天気で満開の桜が最高な一日でした。








スタート。

120419manz 2.jpg


昨日、今日と木曽・塩尻に行ってました。
昨年末からチームに参加させていただいています「木曽生活研究所」というプロジェクト。

木曽地方のものづくりに関わるお仕事です。
今年度事業がキックオフされました。

この春から、総務省「地域おこし協力隊」という制度を使い、木曽に移住した「福田所長」が現地で活動してくれてます。

弊社の役割として、グラフィックツールの制作と長野県内でのマッチングが主な仕事になると思います。

僕以外は東京チームなので知らない知識や情報がありとても勉強になっています。
田舎デザイナーならではの「ローカルの人脈」術でお手伝いさせていただこうと思います。

ということでこれからちょいちょう木曽や塩尻でも活動してると思います。



フクダさん!
さみしいだろうけど頑張って!

福田君の奮闘ぶりはコチラから。

どうみせるか。


只今、進行中のプロジェクトを紹介します。

善光寺さんを世界遺産にしよう」というプロジェクトの
ミニパンフレットのデザインワークを弊社が担当させていただいてます。

建築士・大学の先生・郷土史研究家・青年会議所・編集者・デザイナーというチームで
進めております。
昨日は内部プレゼンの日で、ミニパンフレットの骨格デザインを提案させていただきました。
これからさらにブラッシュアップして来月末に発行を目指します。

そう、我々が進めている善光寺を世界遺産しようとしているのは、善光寺本堂だけでなく
門前全体であり、そこに住んでいる人々も含めて世界遺産という位置づけで編集&デザイン作業を進めています。


写真はメインビジュアル(表紙)の候補にしようと思った、100年以上前の善光寺、門前周辺の図です。

かなり貴重なもです。
こういったものはかなり描かれているそうで、版画があったり銅版画があったりと
グラフィックデザイナーにとってはかなり興味深い資料です。
ちなみにこの緻密な銅版画は僕の今住んでいる西町というところにかつてあった印刷所で
刷られたものだそうです。



当時の緻密なデザインとても参考になりました。
今はパソコンで簡単できるデザイン。

やっぱり手仕事感がでるデザイをでやっていきたいと思います。





10th

manz120405_1.jpg


立ち上げからずっとお世話になっております、長野市の「美容室さんぼ」さんの
10周年記念Tシャツのデザインを担当させていただきました。
写真はオーナーモデルで黒地に黒印刷、黒の刺繍。
ちょっと贅沢仕様です。

オーナーの水谷さんは僕の元上司。
そう僕は元々美容師を目指していました。

こうした形で10年以上おつきあいをさせていただいている
数少ないクライアント様です。
というより家族以上かも。

WEBもリニューアルしていきますので10年目の美容室さんぼさんをよろしくお願いします!
オーナーの水谷さんは、ここ数年海外での活動も精力的におこなっています。
(もっとブロク書け〜)